私たちTimbreは、先日の「interiorlifestyle TOKYO 2017」に出展いたしました。
ブースにお立ち寄りいただいた方々、誠にありがとうございました。
お陰様で、無事盛況のうちに終了することができました。
このメールは、展示会での様子をレポートとしてまとめさせて頂いております。あらためてご覧いただければ幸いです。
———-
前回と同様、とてもたくさんのお客様にお越しいただけたのですが、十分にご対応できない部分も多々あったかもしれません。
失礼のありましたお客様には何卒ご理解いただけますと幸いです。
【新製品】
Timbre Pillow
Ototone
お気に入りの音楽を聴きながら、デスクで心地よい仮眠が取れるピロー
(発売日未定)
福定良佑さんのプロダクト。イヤホンを入れるポケットの付いたピローです。
たくさんのお客様から、昼休みにぜひ使いたい!とおっしゃって頂きました。
Timbre Earphone Case
音楽が大好きなあなたに。全く新しいイヤホンケース。
(近日発売予定)
小林幹也さんのプロダクトであるTurnが、素材やカラーラインナップを全面的に見直し、ニューバージョンになりました。
カラフルで、よりコンパクトに収納できるとご好評頂けました。
ニューカラーラインナップ
ご好評頂いておりますチャイムシリーズのカラーをリニューアルします!
Timbre Door Chime
Tori
かわいいアイコンでありながら、シックな色合いで上質な空間にフィット。
(近日発売予定)
Timbre Door Chime
Tama
コロンとした小さなチャイム。シックなカラーラインナップになりました。
(近日発売予定)
Timbre Door Chime
Bo
火箸風鈴のような澄んだ音色。新色を2色追加しました。
(近日発売予定)
Timbre Bell Family
Table Bell / Hand Bell
優しい形と音色の卓上ベルとハンドベル
鈴木元さんにデザインをお願いしたプロダクト。
開発に3年掛け、ついに発売にこぎ着けました。
無駄を削ぎ落としたフォルムと精度を追求した構造で、全てが新しい卓上ベルとハンドベルになりました。
ダイキャストで作られたベルの優しい音色が魅力です。
———–
【発売中】
Ototoneと同じ福定良佑さんのプロダクト。
動画でご紹介した氷の涼しげな音色と、模造氷のかわいらしさに、たくさんの方々に興味を持ってもらえました。
小林幹也さんによるかわいい佇まいのプロダクト。小鳥の鳴き声のような音が出せます。
元々バードコールというものは森で野鳥を呼び寄せたりするアイテムですが、まだまだ認知は低く不思議そうに見られる場面が多かったです。
この製品をきっかけに、バードコールの認知が広がればうれしいですね。
Timbre Wind Chime
Bellflower
風鈴でもなく、モビールでもない、風をインテリアの一部にするアイテムのウインドチャイムです。
「わーキレイ!これはなんですか?」と多くの方から声を掛けて頂きました。
アーティストの鈴木康広さんにデザインして頂いたプロダクトです。
その佇まいにまずインパクトがあって、今回もまた多くの方にご注目いただけました。
遊んでみて、またその魅力の深さも感じてもらえたのではないでしょうか。
———-
何か問い合わせ等ございましたら、メールでもお電話でも何なりとお気軽にご連絡ください。